2015年9月26日土曜日

【釣り道具】クーラーボックス 改造

今回はクーラーボックスの改造です。

まずは生餌や釣った魚を生かしておくためのエアレーションです。
エアーポンプは釣具屋で売っている電池式ものをこう購入。

まずはクーラーボックス内にエアホースを通すための穴を空けますが、
今回はジョイントを付けてクーラーボックスを洗浄する際のホースの
抜き差しの手間を省きます。

ジョイントはホームセンターでえあホースに合ったアルミパイプを購入し
パイプカッターで適当な長さにカットします。
ホースを脱着しやすくするため、カットしたアルミパイプを電気ドリルに
セットし回転させペーパーやすりで先端を削るとそれっぽくなります。



 



 次にロッドフォルダーを取り付けます。
材料はドカット d-4700の改造でも使用した塩ビパイプを留めるための
下の写真の材料です。1個30円のものを今回は4個使用します。

クーラーボックスの側面に取り付けるための穴をあけ、ビスで固定します。
この時クーラーボックスにあける穴は外側だけです。内側まで貫通しないように
注意してあけましょう。

下の写真のようにクーラーボックスの開閉の邪魔にならないような配置に
取り付けます。



竿を刺すと下の写真のような感じになります。


 

今回使用したクーラーボックスはフォームセンターで2.0Lペットボトル4本縦に収納できる
薄いものになります。持ち運びが楽で、底面の面積が小さいため少ない水の量で水位を
確保できるというメリットがあります。

 





0 件のコメント:

コメントを投稿